top of page
執筆者の写真Naoko Okuda

デジタル・トランスフォーメーション視察

更新日:2020年2月22日

昨日はフランスの共有型電子カルテとIBMワトソンを使ったデジタル・ホスピタルについてのご視察に。どちらかと言うと日本よりも遅れていた印象のこの分野でしたが、ここへきて病院のAI医療、IT化が飛躍的に進みました。

スマート内視鏡カメラも、スマート執刀ナイフも、病理に繋がっていて瞬時に結果が出、自動的に電子カルテに入力され、メスに切除を指令、医師(人間)がヴァリデートして完了します。

院内で撮る画像は全てAIが即時に分析、やはり人間の放射線科医がヴァリデートしPACS/DICOMで保存します。


手術前に執刀医は3Dヴァーチャル・シミュレーションでイメージを高めた後で、実際にラパロします。サイバー・ナイフは人間には不可能な精密さで切除します。シミュレーターも手術ロボットも回を増すごとに最も良い動きを覚えて行きます。

院内薬局もスマート調剤。注文・在庫管理・処方箋チェック・配薬は全てロボット(薬剤師がヴァリデート)がし、投薬したナースがヴァリデートします。


データ・バンクは難病治療研究目的に限り(クリプト匿名化して)二次利用できます。疫学・医療経済統計・プレディクト医療、オーダーメイド医療もここで行われます。全国標準共有型電子カルテDMPとも互換性コンパチブルです。患者はスマホから電子カルテにアクセスできます。




閲覧数:66回0件のコメント

最新記事

すべて表示

フランス大統領選挙、コアビタシオン(保革共存)無しに再選を果たした歴代初のマクロン大統領

m3ドットコムで連載中の『フランス便り』更新しました! 民衆の怒りが王の首を斬り落としたフランス革命が、今日では直接選挙の大統領選に代わったかの様です。 老いも若きも熱くディベートする5年毎のこの大イベント、今回の棄権率(日本の投票率ではなく、フランスでは棄権率を公表します...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page